ハイエース ハイブリッド

ハイエースハイブリッドの良い点と悪い点

私は、技術系のお仕事をしている為、ハイエースハイブリッド関して、長距離運転で現場に向かう事が多い為、非常に良いものであるのではないかと考えます。
トラックでも、ハイエースが出ていますが、なぜハイエースハイブリッドが出ていないのかが疑問です。
燃料費の高いディーゼルエンジン止めてガソリンエンジンとモーターって手もあるのではないかと思います。

 

ハイエースの話ですが、2000ガソリンと3000ディーゼルの価格差は約60万円、2700ガソリンと3000ディーゼルだって約50万円の差があります。
つまり、ガソリンエンジンベースなら「価格据置き」でハイブリッド化が可能であることを示しています。

 

なにより、3000ディーゼルの燃費はけっして良いわけではありません。
ハイブリッド化によって燃料費もパワーもディーゼルと同等以上になるでしょうから、消費者にとってはデメリットはほぼないと思います。

 

では、なぜメーカーはハイエースハイブリッド化をしないのでしょうか?
問題として考えられるのは、「商用車は室内空間が広くなければ意味が無い」ってことであると思います。
モーターや蓄電池のせいで室内空間が小さくなったり床が高くなれば絶対に売れないと思います。

 

私のいる会社では、室内が広いことから、現場作業に向かう車は道具や工具を多く積むことのできるハイエースやキャラバンを使用しています。
ハイエースユーザーもキャラバンユーザーも、あの大きさが必要だから買うのであると思います。
いま乗っている車両より室内空間が小さい車両にはなかなか買い替えません。
そのことが分かってるから、メーカーはハイエースハイブリッドは作らないのではないかと思います。

 

では、ハイエースハイブリッドは実現しないのか?という結論になるかと思いますが、今後リチウムイオン電池の小型化・高効率化が進めば充分解決できる範囲です。
また、ハイエースなどにタイで発売されているVenturyの様にハイクオリティーな
乗用タイプが日本でも発売になれば、消費者の求めるハイエースが完成されるのではないかと思いました。

 

それから、本来であれば使用用途はトラックと大差が無いので、ハイブリッド化した方が燃費も向上し人気が出るのは間違いないのではないかと思いました。

 

 

ハイエース値引きの為の2大ポイント!